泉州弁Tシャツ presented by VALT SHOP

泉州弁Tシャツ わっしょれー

泉州弁でTシャツを作りました。

あったかい、懐かしい。ばあちゃんの泉州弁

生まれも育ちも泉州のばあちゃん。92年間ずっと泉州。
僕もばあちゃん家の近く住んでいた。そして夏休みは必ず泊まりに行った。

夕飯の支度をしているばあちゃんの横で尋ねた。

僕「今日の晩ごはん何?」

ばあちゃん「かんとだきやでぇ。」(おでんやで。)

僕「ちょっと味見さしてよ」

ばあちゃん「ええけど、年寄りの味付けやから、あんたらにしたらもみないんちゃうけ?」(あんた達にしたら味気ないのとちがう?)

僕「ほんまじょ。でも、よう味がしゅんでて美味しいわ。」(本当だ。でも良く味が染みていておいしいよ。)

昔から変わらない味付けが好きだった。

翌朝、眠たい目をこすって起きると、きまってばあちゃんはこう言う。

ばあちゃん「寝間たとんだら、洗面台のカンカンに水張ってるよってに顔洗いや。」(布団を畳んだら、洗面台の洗面器に水を張ってるので顔を洗いなさい。)

優しいけれど、毎日のことはきちっとさせるしっかり者。

こんな風に、何気ない日常にも泉州弁は飛び交っていて、ばあちゃんと喋っていると、どこかあったかくてノスタルジックな気分に浸ることができる。

泉州弁の響きを残したい。ばあちゃんの言葉を残したい。

僕はばあちゃんのおかげか、昔ながらの泉州弁をしっかり身体が覚えている。
周りの友人が使う泉州弁は少し減ってきいるのがホントのところ。
かたい敬語がなく、どんな人にも気さくでアットホームな方言。
そんな泉州弁の魅力をもっともっといろんな人に知ってもらいたい。
そんな想いから、泉州弁Tシャツ(通称:せんT)が誕生しました。

商品

ほんまけ?ほんまじょTシャツ No.1 ほんまけ?ほんまじょ

【意味】 本当ですか? 本当ですね。

画像はサンプルイメージです。実際のお品と仕様が変わる場合がございます。ご了承ください。

商品

いっしゅく寝てらしTシャツ No.2 いっしゅく寝てらし

【意味】 ずっと寝ているではありませんか。

画像はサンプルイメージです。実際のお品と仕様が変わる場合がございます。ご了承ください。

商品

鼻づつないTシャツ No.3 鼻づつない

【意味】 鼻の具合が優れず、なす術もない。

画像はサンプルイメージです。実際のお品と仕様が変わる場合がございます。ご了承ください。

商品

わっしょれーTシャツ No.4 わっしょれー

【意味】(驚いた時、興奮気味で)ワァオー。

画像はサンプルイメージです。実際のお品と仕様が変わる場合がございます。ご了承ください。

ILLUST

SIZE

100・120・130・140・150・WM・WS・WL・S・M・L・XL
(WM・WS・WL ウーマンサイズは通常のものより襟ぐりが広めです)

2XL・3XLのみ + 220円(税込)

MATERIAL

綿 100%

PRICE

1枚 ¥3,000-
(税込¥3,300)

1枚 ¥3,600-
(税込¥3,960)

4柄セット ¥11,200-
(税込¥12,320)

4柄セット ¥14,000-
(税込¥15,400)

各イラストに対して、サイズをご指定いただけます。
2XL・3XLの場合は1枚につき + 200円(税込220円)を頂戴いたします。

購入する(予約販売)

どんなとこ?泉州

人情の祖母

人情の溢れるまち 泉州地域の特徴のひとつ「泉州弁」は敬語がない珍しい方言です。大人から子どもまで上下関係を作らず、フレンドリーな関係を築いているのです。初対面でも気さくに接することができるあったかい街です。

泉州水ナス

食べ物が美味いまち 泉州地域は、その地形から山の幸もあり、海の幸もあるという新鮮な食材の宝庫です。水なすや玉ねぎなどの農産物から、穴子やシャコ、ワタリガニなど の海産物は、泉州を代表する食材となっています。

岸和田城

歴史と文化のまち だんじり祭りやふとん太鼓といった古くから継承されてきた伝統ある祭りや、世界遺産となった仁徳天皇陵古墳をはじめ、多くの史跡 、神社仏閣があります。

Presented by VALTSHOP

VALT SHOPは、IT × Creativeで「こまったをよかった」にする会社 VALT (バルト)がお届けするプロダクトショップです。

VALT CO.,LTD.